北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

スパイスカレー

 冬の寒さが和らぎ、日が長くなってきた。春の訪れが感じられ、明るい気持ちになりそうだが、日本人にとっては一年の中で最も好き嫌いが分かれる時季ではないだろうか。原因は花粉症。日本で年々、患者は増えている。私もその一人だ。苦しみから逃れるため、手当たりしだいに対策を講じている▼花粉との接触自体を減らす体の「外」のことと、体質の改善を図る「内」の両方。「外」についてはある程度の限界があるが、「内」の可能性は大きいように感じる。実際、食生活の見直しにより、初めて花粉症を経験した十数年前と比べると症状はずいぶん軽くなった▼今年は更に新たな対策を始めた。毎朝、スパイスカレーを食べることだ。飲食店の取材がきっかけでスパイスカレーに興味を持った。レシピを調べると、体に良さそうな食材が盛りだくさん。花粉症に効果がありそうだった▼花粉症患者に勧められる青魚のサバや花粉症に効きそうなスパイスを組み合わせ、花粉症対策に特化したスパイスカレーを考案した。おいしいので食べるのは苦ではない。毎朝の楽しみが増えた。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    人材確保

    2024年05月11日

     「若い人がすぐに仕事を辞める」。最近、こんなことをよく聞くようになった。北近畿でも、今年の4月から働き始めた新入社員や職員がゴールデンウイーク前に退…

    MORE
  • NO IMAGE

    無投票

    2023年04月11日

     統一地方選の道府県議選は9日に投開票が行われた。今回は定数を超える候補者がない無投票の選挙区が多いことが全国的な話題となったが、北近畿でも京都府議選…

    MORE
  • NO IMAGE

    スライド

    2021年10月11日

     東京五輪の開催に伴い、今年は3つの祝日がスライドしている。10月11日のきょうは本来「スポーツの日」。だが五輪の開会式当日に移動したため、今月は祝日…

    MORE
  • NO IMAGE

    残暑

    2025年09月01日

     今夏、北近畿が「暑さ」で注目を集めた。福知山市は7月22~24日に3日連続で全国1位の最高気温となり、同30日には府内の観測史上で初の40度超となる…

    MORE