北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

家族旅行村

 宿泊などの機能を持つ宮津市の公共施設「世屋高原家族旅行村」(宮津市上世屋)が3月末で閉鎖される。入り込み客の減少や施設の老朽化などの問題があり、現在の形態では維持が困難になったという。個人的には自信を持って勧められる観光スポットであるだけに残念だ▼丹後天橋立大江山国定公園に指定された世屋高原にあり、ブナ林の自然や日本海の展望が楽しめる。2015年4月からは地元住民らでつくる世屋高原活用協議会が指定管理者となり、バギーや化石発掘、メープルシロップ作りなどの体験プログラムを提供。同協議会の西原重樹さん(45)は「全国から予約が入る体験もある」と手応えを感じていた▼新型コロナウイルスの感染拡大により、「密」を避けたアウトドアなどのレジャーの需要が高まっている。家族旅行村はこれからの時代に即した施設だったが、市の財政状況を考慮すると苦渋の判断を余儀なくされたのだろう▼4月以降の施設の在り方は、市や地元などが協議中で未定。魅力のある施設であるだけに、早期に営業が再開されることを願う。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    空き家問題

    2023年03月21日

     全国各地で深刻化する空き家問題が、身近なものになった。綾部市の自宅の隣が空き家になり数年。住人がいなくなってから老朽化が加速し、傷んだ屋根から木板や…

    MORE
  • NO IMAGE

    鉄道のまち

    2023年01月21日

     ある仕事で福知山の鉄道の歴史を取材した。以前から福知山市が「鉄道のまち」として様々な事業に取り組んできたのは知っていたが、歴史的な背景までは知らなか…

    MORE
  • NO IMAGE

    5類1年

    2024年05月01日

     昨年5月8日に新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に移行されて1年。ほぼ以前の日常生活に戻り、今となっては「あれほどの大騒動が必要だったのか」…

    MORE
  • NO IMAGE

    台風7号

    2023年09月21日

     各地で猛威を振るった8月の台風7号は北近畿の各地でも甚大な被害をもたらし、綾部市で発生した大規模な土砂崩れは全国に報じられた▼8月14日深夜から15…

    MORE