北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

ビッグボス

 テレビや新聞紙上は久しぶりにプロ野球の話題でにぎわっている。脚光を浴びているのは「ビッグボス」こと日本ハム新庄剛志監督だ。皆が彼の一挙一動を見守っている▼敬遠球を振ってサヨナラ打を残したり、高額契約を蹴って米メジャーに挑戦したりと凡人では予想もつかない行動に出る選手だった。私は一度、彼の阪神時代に甲子園でプレーをする姿を見たが、まるでレーザービームのような外野からの返球を見て感動したのを覚えている▼わざわざ球場に足を運ぶ価値がある選手というのは少ない。彼は間違いなくそんな存在だった。そして今もなお、その求心力は変わらない。彼が新監督に就任してからのこの騒ぎをみていると確信する▼分かりやすい明確なビジョンを持ち、言いたいことをはっきりと伝え、批判に惑わされずに自分の信念に基づいて行動する。このご時世、そんな彼に憧れを持つ人が増えている▼そして実は努力家でシビアな一面も垣間見える。ビッグボスはビジネスの世界でも必要な要素を兼ね備えているのでは。何より笑顔を絶やさない彼は本当に魅力的だ。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    スポーツ

    2023年06月11日

     先日、福知山市内であったフットサルの大会に出場した。見た感じでは参加者の年代は20~50代くらいだっただろうか。外国出身者もいた。年齢や国籍の異なる…

    MORE
  • NO IMAGE

    推計人口

    2023年07月21日

     本紙では月1回、主に11日付の紙面で北近畿の市町別推計人口を掲載している。先日、読者から問い合わせの電話をもらった。いわく「市役所に掲示してある人口…

    MORE
  • NO IMAGE

    大切な店

    2020年08月21日

     先月、取材して以来、ずっと行きたかった舞鶴のシネマカフェに行くことができた。目的はジャズピアニストのドキュメンタリー映画。都市部の映画館でしか観られ…

    MORE
  • NO IMAGE

    ストック

    2022年03月11日

     きょう3月11日は東日本大震災から11年。毎年、この日までは各種マスメディアが特集を組むなどして大々的に報じるが、ウクライナ情勢もあるからか、震災か…

    MORE