北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

THE MATCH

6月19日に東京で開催された格闘技イベント「THE MATCH」をペイパー・パー・ビュー(PPV)で観戦した。視聴する番組ごとに支払う方式は日本では浸透しきっていないが、二度と観戦できないであろうメインカードにひかれ、約5千円のPPVチケットを購入した▼結果は大満足。格闘技の試合でこれほどまで感動したことはなく2、3日は余韻に浸っていた。東京ドームに詰めかけた5万6399人や私のようにPPVで観た約50万人も同じ気持ちだったと思う▼興行収入はチケット売り上げが20億円、PPVが25億円。前評判通り歴史に残るイベントだった。スポーツにおける日本のPPV市場の可能性を示した興行でもあったが、翌日の朝刊やテレビのニュースではほとんど取り上げられていなかった▼ドームにいた観客の大半が若者だったと思う。そして世界中に感動を伝えたのは、血のにじむ努力を重ねた20~30代の若いファイターたちだ。我々メディア側が、若者が新聞から離れ、テレビを見なくなったと嘆くのはナンセンスだと感じ、複雑な思いにもなった。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    カスハラ

    2024年08月01日

     客が理不尽な要求をする「カスタマーハラスメント(カスハラ)」に対して、厚生労働省は企業に従業員の保護を義務化する方針を示した。以前は容認されていた面…

    MORE
  • NO IMAGE

    新紙面

    2022年04月04日

    今年で創刊30周年を迎える北近畿経済新聞は、今号から紙面をリニューアルした。紙面のデザインを刷新し、カラー面を4ページにと倍増。これからは取材した北近…

    MORE
  • NO IMAGE

    ふるさと納税

    2025年05月11日

     ふるさと納税に関して、自治体の寄付獲得競争が激しさを増している。北近畿の自治体も相次いで2024年度の実績を発表しているが、魅力的な返礼品をPRして…

    MORE
  • NO IMAGE

    医療ひっ迫

    2021年05月11日

    弊社では朝礼を行っており、毎朝4人が短いスピーチをすることになっている。大型連休明け、6日のスピーチではそれぞれが大型連休の過ごし方について話した。い…

    MORE