北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

大雪

 雪が多い今冬。自然の恐ろしさを実感した。1月13日。この日は午前から京丹後市弥栄町の野間地域にある「京丹後森林公園スイス村」で、スキー場跡をスノーアクティビティーに活用するという取り組みの取材だった▼その前日も弥栄町を訪れていたが、平野部には「全く」と言っていいほど雪はない状態。周囲の山を見渡しても白くなく、「スノーアクティビティーの写真は撮れないかも」と写真提供の依頼も視野に入れていた▼当日の天気予報は「大雪」。弥栄町の平野部にはうっすらと雪があり、野間に入ると数十㌢の雪が積もっていた。取材先のスイス村は吹雪で、雪はあるものの写真が撮れるような状態ではなかった。結局、写真は提供してもらうことにした▼取材後、車に乗り込んだものの、雪が積もり過ぎて来た道が分からない。ウロウロしているうちに車が動かなくなった。四駆なので油断していた。スイス村の方々に助けを求め、雪を掘ったり、車を押してもらったりすること1時間以上。何とか抜け出すことができた。改めてスイス村の皆さま、ありがとうございました。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    魅力発信を

    2025年04月01日

     大阪市の夢洲を舞台にした大阪・関西万博の開幕まで2週間を切った。パビリオンの建設工事の遅れを始め、前売り券の販売不振や運営側の人手不足など様々な課題…

    MORE
  • NO IMAGE

    忘・新年会

    2020年12月01日

     とても悩ましい日々を送っている。自治会関連の忘・新年会の幹事を仰せつかっているからだ。悩んでいるのは店選びや予算ではなく、開催するかどうかだ▼忘・新…

    MORE
  • NO IMAGE

    みこし担ぎ

    2025年04月21日

     本日付の紙面で紹介したが、与謝野町観光協会が祭りの「みこし担ぎ」を商品化した。人口減少と高齢化が著しい北近畿において、担ぎ手の確保に苦慮する地域は少…

    MORE
  • NO IMAGE

    大手

    2024年07月01日

     5~6月、私が住む舞鶴市内で全国展開する大手の飲食店、小売店の進出が相次いだ。回転ずしの「はま寿司」、ファストフードの「マクドナルド」、衣料雑貨の「…

    MORE