北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

新紙面

今年で創刊30周年を迎える北近畿経済新聞は、今号から紙面をリニューアルした。紙面のデザインを刷新し、カラー面を4ページにと倍増。これからは取材した北近畿企業の新しい商品や建物、サービスをより色鮮やかに伝えていく▼新連載も始めた。1面には「未来を拓く『コロナ禍の挑戦』」を掲載。新型コロナウイルスの新規感染者数は小康状態にはあるものの人々の精神状態や消費マインドは一変しており、地方ではまだまだ出控えしている人が多いように思える▼新連載では厳しい経営環境の中で活路を見いだそうとする事業所や新境地を開いた事業所の取り組みを詳報するので参考にしてもらいたい。次号の創刊30周年記念増刊号には、北近畿から全国展開を目指す事業所を紹介する「グローカライズ『地方から全国へ』」も掲載し、成功事例などを共有していく▼有識者によるビジネスコラムも増やし、これからも多くの企業に役立つ新聞を目指す。そして新聞紙を手に取ることがなくなった若い人がスマホをいったん手放し、読みたくなるような紙面も同時に追求していきたい。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    会話の配慮

    2022年10月21日

     文章を書く仕事のせいか、人と話すのが苦手だ。取材の際は話さなければ仕事にならないので、下手を承知で話している。相づちのバリエーションも貧弱で、毎回、…

    MORE
  • NO IMAGE

    代配

    2024年09月01日

     お盆期間中、僚紙「あやべ市民新聞」の配達を手伝った。通常の配達員さんが病気や冠婚葬祭などで都合が悪く配達できない時に、代わりに社員らで新聞を配ること…

    MORE
  • NO IMAGE

    コラム

    2021年06月11日

     北近畿経済新聞では毎号、様々な分野の専門家が執筆するコラムを掲載している。「お店・お宿の集客UP講座」では飲食店や宿泊施設のコンサルタントが集客方法…

    MORE
  • NO IMAGE

    タイパ

    2023年04月21日

     タイムパフォーマンス、略して「タイパ」というらしい。日本語でいうと時間対効果。かけた時間に対してどれだけの効果があったか、どれだけ満足感を得られたか…

    MORE