北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

新商品

面白い取材だった。本日付の紙面で紹介した京丹後市商工会の新商品発表会。常日頃、記事にしようと探し回っている新たな商品やサービスを、一気にたくさん知ることができた。様々な分野のものがあったが、いずれも「京丹後らしさ」が出ていたのが印象的だった▼北近畿の他地域でも同様の発表会は開かれているが、これまで私の取材エリアではなかった。「あれば、ぜひ取材したい」と思っていたので、ようやく念願がかなった。発表は興味深く、事業者への取材依頼もできたので、これからどんどん新商品を記事にしていけそうだ▼発表会で披露された商品は八つあった。大半は取材したことがある顔見知りの事業者のもので、いずれは知り得た可能性も高かったが、残りはノーマーク。発表会がなければ、おそらく接点はなかっただろう。せっかく良い商品が生み出されているのに見逃すところだった▼新商品はなるべく紙面で紹介したいが、まだまだ十分に把握できていない。事業者の皆さん、新しい商品やサービスを開発された際には、弊社まで一報頂ければありがたいです。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    静かな夏

    2020年09月01日

     立秋も過ぎ、暦の上では秋。まだまだ厳しい暑さが続くが、田んぼの稲穂は黄色く輝き始め、いよいよ秋本番を迎える。スーパーには梨など秋の食材もちらほら並び…

    MORE
  • NO IMAGE

    副首都

    2025年08月21日

     取材先には車で向かう。7月30日朝もいつものように車に乗り込んだ。エンジンをかけるとタッチパネルのモニターが点灯し、同期しているスマホからの音楽が流…

    MORE
  • NO IMAGE

    昭和100年

    2025年01月11日

     今年は「昭和100年」に当たるらしい。昭和レトロという言葉も一般化してきた。俳人・中村草田男が昭和6年に詠んだ「明治は遠くなりにけり」ではないが、「…

    MORE
  • NO IMAGE

    夜の市

    2025年08月01日

     舞鶴市の夏の風物詩「夜の市」が今年も大盛況に終わった。6~7月の土曜の夜、東西の商店街で開催される夏祭りで、失っていた活気を取り戻している▼子どもの…

    MORE