北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

台風7号

 各地で猛威を振るった8月の台風7号は北近畿の各地でも甚大な被害をもたらし、綾部市で発生した大規模な土砂崩れは全国に報じられた▼8月14日深夜から15日未明にかけての猛烈な雨。実家から出て綾部市の市街地に住んでいる私の自宅周辺は時折激しい雨が降る程度だったが、そこからわずか十数㌔離れた実家付近は違った▼「土石流が発生した」。15日午前0時半ごろ、地元の消防団に入っている私の携帯に連絡が入った。すぐさま関係者に電話を入れると「自分の家が浸水していて出られない」と切迫した声。ただ事ではないことを実感したのはその時だった▼その後、地元に駆け付けたが、次々と寄せられる被害の情報に圧倒されるばかり。翌朝、被害状況の確認に地域を回ると、ありえないような惨状に驚かされ、死者が出なかったことに安堵した▼突然の自然の猛威に対し、人はなすすべがない。しかし、想定される被害に備えて対策を打つことはできる。地球温暖化で自然災害の頻度も規模も拡大する中、いつ訪れるか分からない有事への備えを万全にしておきたいものだ。〔岡田〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    北近畿経済新聞

    2025年09月11日

     SNSを活用した広報マーケティングが定着して久しい。飲食店などでは必須のスキルで、若者を中心に客は皆、インスタグラムなどで下調べをしてから店を選ぶ。…

    MORE
  • NO IMAGE

    コロナ禍のビジネス

    2021年03月21日

     新型コロナウイルスの国内感染が始まって1年余り。感染拡大に伴う旅行需要や外食需要の落ち込みで宿泊施設や飲食店を中心に今も厳しい状況が続く。一方で、こ…

    MORE
  • NO IMAGE

    美食のまちへ

    2024年12月11日

     過日、宮津市内のホテルで、都市部の著名シェフが丹後の食材で作った新メニューと地酒の組み合わせを楽しむ試食会を取材した。地元の飲食店関係者やメディア、…

    MORE
  • NO IMAGE

    未知の食

    2021年08月21日

     取材をきっかけに、これまで知らなかったものに巡り合うことがある。本日付7面で紹介した京丹後市のハンバーガー店「Side Deli Soel(サイドデ…

    MORE