北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

コロナの影響

 本日付5面には、北近畿に本店を置く3信用金庫が行った4―6月期の景況調査の記事を掲載した。府北部、但馬、兵庫丹波のいずれの地域も急激に落ち込んだ。また公益財団法人京都産業21が府北部の機械金属業を対象に行った調査(1日付で既報)でも、同期は大幅な悪化となっている。新型コロナウイルスの影響が、様々な業種で現れてきた▼感染が広がってきた2~3月ごろは、飲食や観光の分野で打撃を受ける事業者が目立った。各業種の団体などに影響を尋ねてみたが、その頃は製造業への影響は今ほど大きくなかった▼状況が変わったのは4月以降。自動車メーカーから部品の受注が激減し、取材先で「厳しい」という声を耳にすることが増えた。また、丹後織物工業組合の白生地生産量(本日付5面に記事を掲載)は6月以降、前年同月比6割超の減少で推移している▼新型コロナの収束時期は見通せないが、一部の事業者は新たな分野で活路を見いだそうと動き始めている。北近畿全域をエリアとする唯一の地方経済新聞として、できる限り紹介していきたい。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    会話の配慮

    2022年10月21日

     文章を書く仕事のせいか、人と話すのが苦手だ。取材の際は話さなければ仕事にならないので、下手を承知で話している。相づちのバリエーションも貧弱で、毎回、…

    MORE
  • NO IMAGE

    未知の食

    2021年08月21日

     取材をきっかけに、これまで知らなかったものに巡り合うことがある。本日付7面で紹介した京丹後市のハンバーガー店「Side Deli Soel(サイドデ…

    MORE
  • NO IMAGE

    万博へ向けて

    2024年02月01日

     来年4月に開幕する大阪・関西万博に向け、来場者を地方に呼び込むための誘客準備が進む。兵庫県と京都府をまたぐ丹波地域の7市町でつくる大丹波連携推進協議…

    MORE
  • NO IMAGE

    夏の日

    2022年08月01日

     夏休み真っ盛り。今年も暑い夏がやってきた。子どもたちにとって夏休みの思い出は格別のものがあり、コロナ禍の制約はあるにせよ、海へ山へと楽しい日々を過ご…

    MORE