北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

未知の食

 取材をきっかけに、これまで知らなかったものに巡り合うことがある。本日付7面で紹介した京丹後市のハンバーガー店「Side Deli Soel(サイドデリソエル)」が看板メニューとするミニハンバーガー「スライダー」もその一つだ。都会にはあるようだが、綾部市に住む私にとっては未知のものだった▼スライダーはハンバーガーの本場、アメリカで生まれ、「のどに滑り落ちるほど小さい」ということからその呼び名が付いたという。事前にネットでどんなものかは確認していたが、実物を見た感想は「かわいい」。まるでハンバーガーの赤ちゃんのようだった▼ただし食べてみると、小さくてもハンバーガーらしい味わいが楽しめる。パティ(肉)とバンズ、野菜、ソースがそれぞれ主張しながらも、互いの魅力を引き出す。かわいいだけではない▼これまでは分厚く大きなハンバーガーにかぶりつくのが好きだったが、今回の取材を通してスルっと食べられるスライダーの良さも知った。食べたい時には同店で買える。北近畿で食の選択肢が広がるのはありがたい。〔樋口〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    若者

    2023年05月11日

     「このまちにはなんにもない」。地元の若者からよく耳にする。ローカル紙の記者として胸が痛む言葉だ▼最近は毎日のように新しい店の取材に追われている。自社…

    MORE
  • NO IMAGE

    誘客プラン

    2023年08月01日

     府県の枠を越えて舞鶴市と高浜町が観光誘客などで連携することになり6月、両市町の首長が同市内でアクションプランを発表した。今後3年間の取り組みをまとめ…

    MORE
  • NO IMAGE

    綾部の山

    2021年04月12日

     京都府綾部市の町並みを見下ろす藤山(標高201㍍)と四尾山(同287㍍)。JR綾部駅の南口から10分ほど歩けば、共通の登山口となる南ケ丘公園に着く。…

    MORE
  • NO IMAGE

    適正な価格

    2024年09月11日

     「えっ、そんなに買っていないのに」。いつも仕事帰りに立ち寄る食品スーパーで、レジでの金額に驚くことが多くなった。買う商品は変わっていない。これまで通…

    MORE