北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

note

お気づきの読者がどれだけいらっしゃるか分からないが小紙では昨年9月から、メディアプラットフォーム「note(ノート)」で記事の配信を始めた。毎回20本前後ある一般記事を掲載している。無料で見られるのは見出しと写真の一部のみで、全文を読むには有料(1回の発行分を全部読めて税込み330円)となる▼一方で紙面では主に6、7面で取り扱っているデータ記事や建築確認申請、倒産情報のほか、社外の専門家から寄せられているコラム、広告などは配信していない。このため、新聞の代わりというよりはデジタルを使って新聞を補完するものとして活用してもらえればと思っている▼具体的には、配信を始めた昨年9月以降の一般記事の見出しについてはネットで検索可能なことから、「あの記事はいつ掲載されていたかな」と新聞をめくらなくても探し出すことができる▼今のところ需要がどの程度あるかは未知数だが、新聞のデジタル配信は配信数を積み上げ、継続することがきもだと思っている。また、今後も様々な形でデジタル化を検討していきたい。〔四方〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    タクシー

    2024年04月11日

     舞鶴の居酒屋で友人と過ごしていた時の話。ふと気づくと、周りにたくさんいたはずの客の姿がなく、我々だけに。まだ午後9時にもなっていないのにどういうこと…

    MORE
  • NO IMAGE

    マイクロツーリズム

    2020年10月21日

     新型コロナウイルスの感染拡大で個人的に不要不急の遠出や外食は自粛していたが、感染者も一時期に比べると少なくなり、行楽シーズンを迎えたこともあってドラ…

    MORE
  • NO IMAGE

    積み重ね

    2025年07月01日

     北近畿経済新聞で掲載している一般記事をネットのメディアプラットフォーム「note(ノート)」で配信する取り組みを始めたのが2023年9月。有料だが、…

    MORE
  • NO IMAGE

    どうする

    2023年02月01日

     今年のNHK大河ドラマ「どうする家康」が始まっている。私はほぼ毎年、年間を通して大河ドラマを視聴しているので、今回も何の迷いもなく見始めた。舞台は人…

    MORE