北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

城崎に〝空飛ぶクルマ〟を

海外富裕層を誘客 社会実装へプロジェクト推進協が発足

実用化に向けた取り組みが進む「空飛ぶクルマ」を活用して城崎温泉(豊岡市城崎町)への誘客を図ろうと、地元の観光団体や行政などが立ち上げた「コウノトリとめぐる空飛ぶクルマ社会実装プロジェクト推進協議会」の設立総会が9月25日、豊岡市城崎町桃島の豊岡市役所城崎庁舎で開かれた。城崎周辺へのバーティポート(離着陸場)整備やコウノトリ但馬空港への拠点整備などを経て2030年度の就航を目指しており、空飛ぶクルマを活用して海外富裕層の誘客や近隣観光地と連携した周遊観光につなげる。=全文は10月11日号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 府北部ルートの再考を

    2025年07月11日

    北陸新幹線 舞鶴市議会が見直し求め決議 綾部市議会も意見書可決 北陸新幹線敦賀以西の延伸を巡り、舞鶴市議会は6月30日、現行の小浜・京都…

    MORE
  • 照明で感染対策を

    2022年10月21日

    与謝野のエバラファクトリー 織物×木工で商品化 与謝野町三河内の織物業、㈱Ebara Factory(エバラファクトリー、江原英幸社長)…

    MORE
  • 但馬牛×鞄で新商品

    2023年08月01日

    豊岡のD.L.P.が開発 独自ルートで革を確保 革の裁断や鞄の製造を手掛ける豊岡市中陰のD.L.P.(岡森正明代表)はこのほど、但馬牛の…

    MORE
  • 11年ぶり花火大会

    2024年07月21日

    福知山で8月11日開催 由良川河畔で約2千発、安全対策など徹底 2013年8月の露店爆発事故以降、大規模な花火大会が開催されていなかった…

    MORE