北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

丹波焼が国際賞受賞

生業を持続可能な観光に 850年の歴史文化を後世へ

クリエイティブツーリズム(創造的な観光)の発展を目的にした非営利組織「クリエイティブ・ツーリズム・ネットワーク」(本部=スペイン・バルセロナ)はこのほど、丹波篠山市今田町を中心に受け継がれる丹波焼が今年の「クリエイティブ・ツーリズム・アワード」の「ワールド・ベスト・クリエイティブ・ジャーニー」を受賞したと発表した。同アワードの受賞は国内初。=続きは3月21日号紙面かnote

共有

タグ

関連記事

  • 日本博物館協会賞に

    2021年05月01日

    若狭の福井県年縞博物館 展示のデザイン性など評価 若狭町鳥浜の福井県年縞博物館が、国内の博物館の振興に貢献し模範的な成果を上げている施設…

    MORE
  • 手織りデニムが高評価

    2022年11月11日

    与謝野の川端デニム製作所 コンテストで頂点 丹後ちりめんで知られる織物産地の丹後で、今夏に工房を立ち上げたばかりの男性が快挙を成し遂げた…

    MORE
  • 親子で使える鞄開発

    2021年11月21日

    豊岡のコニーがSDGsプロジェクトで 鞄メーカーのコニー㈱(本社・豊岡市佐野、西田正樹社長)は、子育て世代に向け親子で使える鞄「PAPA…

    MORE
  • 大自然の中でサウナ体験

    2021年03月01日

    豊岡の「志ん屋」 但馬初の宿泊プラン提供 豊岡市日高町名色の神鍋高原にある民宿「志ん屋」はこのほど、大自然の中でサウナ体験が楽しめる宿泊…

    MORE