北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

丹波焼が国際賞受賞

生業を持続可能な観光に 850年の歴史文化を後世へ

クリエイティブツーリズム(創造的な観光)の発展を目的にした非営利組織「クリエイティブ・ツーリズム・ネットワーク」(本部=スペイン・バルセロナ)はこのほど、丹波篠山市今田町を中心に受け継がれる丹波焼が今年の「クリエイティブ・ツーリズム・アワード」の「ワールド・ベスト・クリエイティブ・ジャーニー」を受賞したと発表した。同アワードの受賞は国内初。=続きは3月21日号紙面かnote

共有

タグ

関連記事

  • 「ミップルに集約を」

    2024年04月01日

    宮津市の庁舎 基本構想検討委が答申 老朽化が問題となっている宮津市役所の庁舎について整備の方向性を議論していた「市庁舎基本構想等検討委員…

    MORE
  • 枝豆農家の増収めざせ

    2020年09月01日

    丹波篠山の若手農家が卸売会社「B・B LINK」設立  丹波篠山産の黒大豆枝豆の価値を高め、農家の増収を―。丹波篠山市の若手農業者7人が…

    MORE
  • 法事や体験 リモートで

    2020年10月12日

    綾部の正暦寺がオンラインサービス  綾部市寺町の正暦寺(玉川弘信住職)は、オンラインの活用を進めている。新型コロナウイルスによって人が集…

    MORE
  • 海洋資源管理を強化

    2023年02月01日

    宮津の府海洋センター 調査船「平安丸」を更新 宮津市小田宿野の府海洋センターで1月20日、新しい海洋調査船「平安丸」(191㌧)の引き渡…

    MORE