北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

出石焼で骨壺ブランド

豊岡の陶芸家 岡山拓さん 「手元供養」に対応

豊岡市の地域おこし協力隊として伝統工芸、出石焼の窯元で修業した陶芸家の岡山拓さん(51)=豊岡市出石町福住=がこのほど、出石焼の骨壺ブランド「そそそ」を立ち上げた。墓じまいなどにより故人の遺骨を自宅など身近な場所で保管する「手元供養」の需要に対応する商品として開発。出石焼の新たな用途として需要を拡大し、知名度向上につなげる。=全文は1月11日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 舞鶴にアートの拠点

    2023年04月11日

    展示場や共有のアトリエ 赤れんがパークにオープン 舞鶴市北吸の舞鶴赤れんがパークにアート作品のギャラリーやアーティストの制作スペースを備…

    MORE
  • 村上商事 丹後に進出

    2025年06月01日

    与謝野に「橋立インターSS」 大北から事業承継 石油販売事業などを手掛ける村上商事㈱(本社・福知山市土師宮町1丁目、村上俊英社長)は、与…

    MORE
  • 今子浦の活性化へ

    2023年05月11日

    香美にグランピング施設 地元の旅館が開設 香美町香住区境の今子浦海水浴場近くに4月28日、全6棟のグランピング施設「KAINO VILL…

    MORE
  • 地域の〝人事部〟に

    2025年04月21日

    新温泉町の事業者有志 人材採用・育成へ法人設立 新温泉町の事業者有志が、地元企業の人材の確保や育成を担う一般社団法人TSUGU新温泉(略…

    MORE