北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

出石焼で骨壺ブランド

豊岡の陶芸家 岡山拓さん 「手元供養」に対応

豊岡市の地域おこし協力隊として伝統工芸、出石焼の窯元で修業した陶芸家の岡山拓さん(51)=豊岡市出石町福住=がこのほど、出石焼の骨壺ブランド「そそそ」を立ち上げた。墓じまいなどにより故人の遺骨を自宅など身近な場所で保管する「手元供養」の需要に対応する商品として開発。出石焼の新たな用途として需要を拡大し、知名度向上につなげる。=全文は1月11日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 軽トラをキャンプ仕様に

    2021年02月01日

    丹波の東洋製材所が「モバイルハウス」発売 丹波市柏原町柏原の製材業、合資会社東洋製材所(上田棟次郎社長)はこのほど、軽トラックの荷台に積…

    MORE
  • 移動ランドリー始動

    2023年09月01日

    コンテナに洗濯乾燥機 養父の山本運輸 災害時派遣を市と協定 養父市養父市場で運送業などを手掛ける山本運輸㈱(山本洋介社長)は、コンテナ型…

    MORE
  • メーカーへの飛躍めざす

    2025年07月11日

    舞鶴のキャラクターグッズ会社 フルグラフィックファクトリーが受注増で本社移転 キャラクターグッズのOEM(相手先ブランドによる生産)など…

    MORE
  • 婚礼市場を活性化

    2020年06月21日

    舞鶴のキクヅル 京都市内のドレスメーカーを買収  貸衣装業の㈲キクヅル(本社・舞鶴市魚屋、久下幸典社長)は、京都市内のウエディングドレス…

    MORE