北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

持続可能な宿づくりへ

SDGs認証の「サクラクオリティグリーン」 城崎の但馬屋が取得

豊岡市城崎町湯島の城崎温泉にある旅館「但馬屋」(柴田良馬社長)はこのほど、SDGs(持続可能な開発目標)を実践する旅館・ホテルを対象にした国際的な品質保証制度「サクラクオリティ An ESG Practice」(通称・サクラクオリティグリーン)の認証を北近畿の宿泊施設で初めて取得した。2年後に創業100年を控え、次の世代に引き継げる持続可能な宿づくりを進める。全文は11月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 幼稚園跡でフグ養殖

    2022年06月21日

    「将来は但馬のブランドに」 朝来で脱サラした若手起業家が進める 海のない朝来市でトラフグ養殖を―と、脱サラした若手起業家が準備を進めてい…

    MORE
  • 府北部ルートの再考を

    2025年07月11日

    北陸新幹線 舞鶴市議会が見直し求め決議 綾部市議会も意見書可決 北陸新幹線敦賀以西の延伸を巡り、舞鶴市議会は6月30日、現行の小浜・京都…

    MORE
  • 丹後ちりめんでドレス

    2020年11月01日

    ファッションブランドなどが制作  国内のファッションブランドとデザイナーがそれぞれ、丹後で織られる丹後ちりめんなどの生地を用いてドレスを…

    MORE
  • 宅配でケーキを

    2022年01月11日

    香美の夕香楼しょう和 客層の高齢化に対応 香美町香住区七日市の旅館「夕香楼しょう和」(福田正幸社長)は昨年12月26日、施設に併設する洋…

    MORE