北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

但馬の鉱山を世界遺産に

生野銀山や神子畑、明延など 実現する会が本格始動

養父市から姫路市までの兵庫県内3市3町に点在する「但馬の鉱山群と関連史跡」について、ユネスコの世界遺産への登録を目指そうという動きが始まっている。民間団体「世界遺産を実現する会」(澤木正幸代表、116人)が昨秋に発足し、2月24日には史跡「生野銀山」に近い朝来市生野町口銀谷の生野マインホールで「第1弾の集い」を開いて本格始動した。=全文は3月11日号紙面などで

共有

タグ

関連記事

  • 広がる「ご当地ガチャ」

    2024年10月11日

    朝来で発売から1年 史跡など4シリーズ 昨年11月に開かれた山城サミット朝来大会に合わせ、NPO法人あさご創生プロジェクトが発売元となっ…

    MORE
  • 電動バイクで城崎観光

    2020年08月11日

    「隙間時間」楽しんで 豊岡のたびぞう  旅行会社の㈱たびぞう(本社・豊岡市戸牧、大林大悟社長)はこのほど、電動バイクで豊岡市城崎町湯島の…

    MORE
  • コスプレ撮影、宿泊で

    2025年11月01日

    丹波篠山にゲストハウス 新たな創作体験の場へ 築180年という古民家が「泊まれるフォトスタジオ」として改装され、丹波篠山市園田分にオープ…

    MORE
  • 建物に鮮やかな壁画

    2025年04月21日

    京丹後の210artworks 全国から受注、最新作は地元のこども園 丹後の織物工房やこども園に、目を引く色鮮やかな壁画がある。描いたの…

    MORE