北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

蛇島を観光活用へ

国が初の現地調査 京都舞鶴

京都府の舞鶴湾に浮かぶ無人島で、旧海軍の遺構が残る「蛇島」の観光活用を探るため、国土交通省近畿運輸局はこのほど、現地調査を初めて行った。同局の調査員は旧海軍が大正期に建設したトンネル状のガソリン庫のほか、中世に築かれた山城跡も確認。「戦国時代から近代につながる風景がある魅力的な場所」と評価した。今後、活用案をまとめて舞鶴市に提出する。=全文は11月1日号紙面などで

共有

タグ

関連記事

  • 3分で丹後ちりめん

    2024年06月11日

    織物業とデザイナーが「カップチリメン」開発 カップにお湯を注いで3分ででき上がるのはラーメンではなく丹後ちりめん―。織物産地の丹後で、ユ…

    MORE
  • 養父で商機つかめ

    2024年11月01日

    旅館跡に起業家の拠点 「トリブンファブ」開業 スタートアップ企業が集うことで地域産業の振興を目指す取り組みを養父市とともに実践している㈱…

    MORE
  • 観光体験ツアー造成へ

    2025年11月21日

    香美のトキワ 外国人向け料理教室開く 発酵食品製造業の㈱トキワ(柴崎明郎社長)は4日、香美町香住区三谷の本社で外国人観光客向けの料理教室…

    MORE
  • 金属で「一生もの」を

    2023年02月11日

    京丹後のタムラ アウトドアギア展開へ 金属部品メーカーの㈱タムラ(本社・京丹後市大宮町周枳、田村宣人社長)は、アウトドアブランドの新事業…

    MORE