北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

【特集】冷凍ガニ高騰、影響は?

旅館民宿「値上げせざるを得ない」 地ガニも値上がり予想

日本海の冬の味覚「ズワイガニ」の漁が6日に解禁され、いよいよ冬のカニシーズンが到来する。今年は外国産の冷凍ズワイガニの仕入れ値が昨年の2倍に高騰しており、丹後・但馬地域で水揚げされるズワイガニについても値上がりが予想されている。北近畿の旅館や民宿ではカニ料理付きの宿泊プランを売り出す時期に入っているが、経営者からは「カニの価格に合わせて宿泊料金も値上げせざるを得ない」との声も聞かれる。=詳細は11月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 地元食材で「ご当地チョコ」

    2020年12月11日

    与謝野の「KANABO」 新たな丹後土産に  丹後の食材に魅了された料理人が、丹後ならではの〝ご当地チョコレート〟の事業に乗り出している…

    MORE
  • 鞄の試作品まかせて

    2024年12月21日

    鞄職人の村林麗子さん 豊岡に「はちや製作所」開設 国内の有名鞄メーカー勤務を経て豊岡市に移住した鞄職人の村林麗子さん(43)がこのほど、…

    MORE
  • グランピングで集客

    2021年08月01日

    宮津市のヨットハーバー、にしがきが運営へ リゾート事業などを手掛ける㈱にしがき(本社・京丹後市大宮町口大野、西垣俊平社長)は、宮津市が募…

    MORE
  • 色鮮やか舞鶴抹茶

    2023年02月11日

    「お茶の流々亭」が商品化 まちの宝へ〝銘〟募る 舞鶴市吉坂の「お茶の流々亭」(片山亜未代表)が、舞鶴産の茶葉にこだわった抹茶を商品化した…

    MORE