北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

アフターコロナの宿づくり

香美に高級旅館「ICHIJO」開業 少人数で運営可能に

香美町香住区下浜の県道香住村岡線沿いに9月22日、高級旅館「ICHIJO」が開業した。近くに本社を置く旅館・飲食店経営の㈲Saika(松下弘行社長)が整備した施設で、仲買人でもある松下社長が競り落とす新鮮な魚介類や但馬の食材を使った料理を提供。自動チェックイン機の導入やサービス内容の見直しにより少人数でも運営できる仕組みを構築し、アフターコロナを見据えた新たな宿づくりに挑戦している。=詳細は10月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 鹿肉でドッグフード

    2021年03月11日

    豊岡のRE・Xが開発 専用の処理施設を整備 豊岡市日高町鶴岡の産業廃棄物処理業、㈱RE・X(レックス、白井壮社長)は同市日高町八代に鹿肉…

    MORE
  • 自然の恵みでジン

    2024年03月21日

    丹後・太鼓山に府北部初の蒸留所オープンへ 京丹後市弥栄町野中のレクリエーション施設「京丹後森林公園スイス村」に、府北部初のクラフトジン蒸…

    MORE
  • 熟成鹿肉を都市部へ

    2025年05月01日

    新温泉の学校跡に加工施設 元協力隊員の新会社が開設 新温泉町石橋の旧奥八田小学校に4月20日、鹿肉加工施設「奥八田杜の鹿工房」がオープン…

    MORE
  • 表具師が究極のポン酢

    2024年07月01日

    舞鶴の壷内さんが「ツボポン」商品化 削りたての最高級カツオ節など使用 舞鶴市の表具師が、食材にこだわった高級ポン酢を商品化した。同市公文…

    MORE