北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

法事や体験 リモートで

綾部の正暦寺がオンラインサービス

 綾部市寺町の正暦寺(玉川弘信住職)は、オンラインの活用を進めている。新型コロナウイルスによって人が集まる「コミュニティー」の機能が制約される中、檀家の相談や法事にリモートで対応するほか、参加者が自宅で寺の体験を楽しめるウェブサービスを開始。コロナ禍で新たな寺の在り方を打ち出す。=詳細は10月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 映写機導入に協力を

    2025年08月21日

    丹波篠山の「メガヱビス。」がCF 新しい映写機が高すぎて買えません。日本屈指の山奥すぎる苦境の映画館を助けてください―と、丹波篠山市今田…

    MORE
  • 刺繍の可能性知って

    2023年07月01日

    舞鶴の三葉商事が新工場 ギャラリーで新製品PR 舞鶴市福来に本社を置く刺繍加工業、㈲三葉商事(山下武志社長)は本社隣に新工場を建設し、6…

    MORE
  • ママのスキルを活用

    2024年10月01日

    舞鶴の「チームエム」 仕事サポート事業拡大へ 法人化し再出発 舞鶴市で立ち上がったママによるお仕事サポートチーム「team.m(チームエ…

    MORE
  • 漁船の船長監修の宿

    2024年10月21日

    新温泉町に「LOCA THE JUNPU」オープン 新温泉町諸寄に5日、地元の底引き網漁船の船長がプロデュースする一棟貸しの宿「LOCA…

    MORE