北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

法事や体験 リモートで

綾部の正暦寺がオンラインサービス

 綾部市寺町の正暦寺(玉川弘信住職)は、オンラインの活用を進めている。新型コロナウイルスによって人が集まる「コミュニティー」の機能が制約される中、檀家の相談や法事にリモートで対応するほか、参加者が自宅で寺の体験を楽しめるウェブサービスを開始。コロナ禍で新たな寺の在り方を打ち出す。=詳細は10月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 開業は今夏に延期

    2022年01月21日

    おおいのシーシーパーク 資材の調達が困難 今年春に開業予定だった、おおい町成海の複合商業施設「シーシーパーク」の開業時期が今夏にずれ込む…

    MORE
  • 老舗の暖簾守る

    2023年08月21日

    豊岡市の「継業バンク」 初の事業継承が成立 後継者がいない地元の事業者と事業を継ぎたい人とのマッチングを支援しようと豊岡市が2021年1…

    MORE
  • CFでぽんせん復活を

    2021年11月11日

    朝来のマルサ製菓 焼失工場の再生めざす 小麦粉と水を混ぜた生地に熱と圧力をかけて焼き上げた菓子「ぽんせん」。㈱マルサ製菓(本社・朝来市石…

    MORE
  • 利用拡大へアプリ開発

    2024年12月01日

    豊岡で「トコサ」本格始動 農産物の予約・配達サービス 豊岡市で取り組まれる地元農産物や加工食品の予約購入・配達サービス「ToCSA(トコ…

    MORE