北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

法事や体験 リモートで

綾部の正暦寺がオンラインサービス

 綾部市寺町の正暦寺(玉川弘信住職)は、オンラインの活用を進めている。新型コロナウイルスによって人が集まる「コミュニティー」の機能が制約される中、檀家の相談や法事にリモートで対応するほか、参加者が自宅で寺の体験を楽しめるウェブサービスを開始。コロナ禍で新たな寺の在り方を打ち出す。=詳細は10月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 廃校でドローン講習

    2024年05月21日

    丹波市にスクール開校 食事や宿泊も地元で 廃校を活用して1泊2日の合宿形式で行う地域連携型の無人航空機(ドローン)スクールが今春、丹波市…

    MORE
  • 4月に一挙2店

    2023年02月21日

    舞鶴のウッディーハウス 東海初進出、愛知と大阪の新設SCに出店へ 衣料のセレクトショップ「WOODY HOUSE」などを京阪神で展開する…

    MORE
  • データセンターでまちづくり

    2024年07月01日

    高浜町と東京の情報通信会社 全国初の施設を整備 高浜町はこのほど、可搬型のデータセンターの開発・運営を手掛けるQuantam Mesh㈱…

    MORE
  • 感染リスクを低減

    2020年11月01日

    福知山の笹倉溶接工業 医療廃棄物収納容器を拡販へ  鉄工業の㈱笹倉溶接工業(本社・福知山市土師宮町2丁目、笹倉誠一社長)は、医療機関で出…

    MORE