北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

価値高まる共有型オフィス

【特集】北近畿のコワーキングスペースを紹介

 新型コロナウイルスは在宅勤務やリモート営業など、「働き方」を変えた。大手企業では本社の業務スペースを削減するなどの対策を進めており、共有型オフィス「コワーキングスペース」の存在価値が高まっている。ここでは北近畿の施設を紹介する。=詳細は7月21日付暑中号で

共有

タグ

関連記事

  • 「非対面販売」に対応

    2021年09月01日

    綾部の髙倉有光社 独自の自販機開発 綾部市十倉志茂町の工場で自動販売機の整備などを手掛ける㈱髙倉有光社(本社・綾部市西町1丁目、髙倉雅紀…

    MORE
  • 旧車もおまかせ

    2021年09月13日

    綾部に自動車修理店 れいわオートが開店 綾部市栗町に車の修理はもちろん、旧車のレストア(修復・復元)まで手掛ける自動車修理店「れいわオー…

    MORE
  • 金属で「一生もの」を

    2023年02月11日

    京丹後のタムラ アウトドアギア展開へ 金属部品メーカーの㈱タムラ(本社・京丹後市大宮町周枳、田村宣人社長)は、アウトドアブランドの新事業…

    MORE
  • 府北部の逸品を発信

    2023年01月21日

    福知山の小林ふぁーむ ギフト箱の新ブランド立ち上げ 農業を手掛ける福知山市上小田の㈱小林ふぁーむ(小林加奈子社長)は、府北部の農産物や海…

    MORE