北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

ヴィーガン

 豊岡市竹野町の宿が、動物性の食品を食べないヴィーガンの外国人観光客の誘致に向けた取り組みを始めた。地域を挙げてヴィーガンを受け入れていこうという全国でも珍しい取り組みだ▼私はヴィーガンについて知識が乏しく、ベジタリアンとの違いも分からなかったが、ヴィーガンは肉や魚に加え卵や乳製品なども食べないのだという。ヴィーガンにはニンニクやタマネギなど五葷も食べないオリエンタルヴィーガンというスタイルもあり、日本の精進料理はこれに分類される▼先日、取材先でヴィーガン料理を試食させてもらった。基本的に野菜を使った色鮮やかな料理が中心だが、肉や魚に似せたフェイクミートやフェイクフィッシュを使った揚げ物などの料理もあり、実際に食べてみると、まるで本物の肉や魚のような味で非常においしかった▼訪日客は、同じグループでも通常の食事を求める人とヴィーガン料理を求める人が分かれることもあるという。宿にとって対応は大変かもしれないが、こうした課題をクリアし、ヴィーガンの先進地として竹野が注目されるのが楽しみだ。〔岡田〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    壯心不已

    2022年09月11日

     「老驥伏攊 志在千里 烈士暮年 壯心不已」。三国志で有名な魏の始祖・曹操(155年~220年)が詠んだとされる詩。意訳すると、「駿馬は老いて馬屋につ…

    MORE
  • NO IMAGE

    代配

    2024年09月01日

     お盆期間中、僚紙「あやべ市民新聞」の配達を手伝った。通常の配達員さんが病気や冠婚葬祭などで都合が悪く配達できない時に、代わりに社員らで新聞を配ること…

    MORE
  • NO IMAGE

    空き家問題

    2023年03月21日

     全国各地で深刻化する空き家問題が、身近なものになった。綾部市の自宅の隣が空き家になり数年。住人がいなくなってから老朽化が加速し、傷んだ屋根から木板や…

    MORE
  • NO IMAGE

    酒蔵巡り

    2021年06月21日

    以前から外で酒を楽しむタイプではなかったが、コロナ禍となってからは飲み会もなくなり、家飲みが主流となった。酒はそれほど強くないので週末にたしなむ程度だ…

    MORE