北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

鉄道のまち

 ある仕事で福知山の鉄道の歴史を取材した。以前から福知山市が「鉄道のまち」として様々な事業に取り組んできたのは知っていたが、歴史的な背景までは知らなかったので、興味深い取材となった▼明治32年、JR福知山線の前身となる阪鶴鉄道の大阪―福知山南口間が開業したことで福知山の鉄道の歴史は始まる。以降、舞鶴や宮津、豊岡など各方面に線路が敷設され、福知山は北近畿と京阪神を結ぶ鉄道の結節点として栄えてきた▼中でも全国27カ所にしか設置されなかった鉄道管理局の一つとして福知山鉄道管理局が置かれ、昭和40年ごろには管内で5700人以上が働いていたというから、当時の市街地は相当にぎわっていたのだろう▼今でこそ車での移動ばかりで鉄道を利用する機会は減ってしまったが、学生のころは盆や年末に実家へ帰省するため、よくJRを利用した。心地よい揺れを感じ、古里の懐かしい景色が見えてくると心が躍った。高校生のころには友人と「青春18きっぷ」で旅行したことも、忘れられない思い出だ。またいつか、鉄道で旅をしてみたいものだ。〔岡田〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    年末年始

    2021年01月21日

     本日付5面に掲載の年末年始の鉄道と道路の利用状況は、前年を大きく下回り例年にない落ち込みとなった。やはり新型コロナウイルスの影響は大きく、多くの人が…

    MORE
  • NO IMAGE

    ローカルフォト

    2021年03月11日

    まちの隠れた産業やそれに携わる人をカメラに収め、撮った写真を地域内外に発信する「ローカルフォト」。2月の冬日和、宮津で地元写真家らによる、このローカル…

    MORE
  • NO IMAGE

    クラフトビール

    2024年04月21日

    満開を迎えた桜もあっという間に葉桜となり、初夏の陽気がただよい始めた。温暖化の影響か近年は春と秋の期間が短く、夏が長い。しかも最高気温が35度を超える…

    MORE
  • NO IMAGE

    ふるさと納税

    2022年09月21日

    ふるさと納税の市場が拡大している。総務省がまとめた調査結果によると2021年度の全国の寄付総額は過去最高となり、本日付の紙面に掲載した北近畿19市町の…

    MORE