北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

光の迷路

 週末夜、子どもを連れて東舞鶴のまちなかに完成したLED迷路に行ってきた。地元商店街の取り組みで、4万個のLED電球で装飾したイルミネーション迷路だ。突然、街のど真ん中に現れた〝光の迷路〟に驚かれた方も多いのではないか▼ただの迷路ではなく、流行りの「脱出ゲーム」となっている。迷路内にはQRコードを用意したポイントがいくつかあり、専用アプリを入れてスマホをかざすと、画面に舞鶴にちなんだクイズが出題される▼クイズが出題されるたび、家族であーだこーだと言いながら答えを探す作業は楽しかった。ネタバレになるので具体的な内容は控えるが、難解なクイズを娘があっさり解答したりして、子どもの成長を知る良い機会にもなった▼迷路の開業を前にあった記者発表会では顔見知りの商店主の方が勢ぞろいしていてうれしかった。コロナ禍にもかかわらず皆、底抜けに明るく冗談を交えながらの取材は久しぶりに楽しかった▼そんな方たちが遊び心満載で手作りしたSNSで〝映える〟迷路。商店街での夕食や買い物ついでに、ぜひ足を運んでほしい。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    新規事業

    2022年06月11日

     最近、新規開店や新規事業の取材が増えた気がする。コロナ禍によって、ここ2年余りは多くの人が身をひそめるようにして事業活動をしていた印象だったが、いよ…

    MORE
  • NO IMAGE

    市長選

    2021年05月01日

     任期満了に伴う豊岡市長選が4月25日に投開票され、新人で元市議会議長の関貫久仁郎氏が初当選を果たした。現職の中貝宗治氏が進めた「演劇のまちづくり」の…

    MORE
  • NO IMAGE

    花火大会

    2023年06月21日

     物価高騰は夜空を彩る花火にも暗い影を落としている。今号5面に掲載した小浜市の花火大会では、物価高騰で花火代が例年の2割増となり大会規模の維持が困難と…

    MORE
  • NO IMAGE

    公示地価

    2021年04月01日

     5面に掲載したが3月23日、公示地価が発表された。土地取引の基準となるもので、毎年1月1日の価格が公表される▼昨年の1月1日は、新型コロナウイルスの…

    MORE