北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

ローカルフォト

まちの隠れた産業やそれに携わる人をカメラに収め、撮った写真を地域内外に発信する「ローカルフォト」。2月の冬日和、宮津で地元写真家らによる、このローカルフォトのスクールの様子を取材した。題材は宮津湾のナマコ漁だ▼写真家の中井由紀さんは撮影を前に、写真の撮り方だけでなくナマコ漁の歴史や現状などをスクール参加者に説明。事前に自ら何度も足を運んで取材されたという。その熱心さに頭が下がった▼宮津市街の街歩きをしながらの取材は楽しかった。ただ、一つ後悔がある。私も勉強のため、参加者と一緒にナマコ漁にのぞむイキイキとした漁師の姿を狙えば良かった。せっかくの機会を恵まれたのにと反省しながら家路についた▼従来の視点にとらわれず、見方を変え、少し踏み込んで撮影することがローカルフォトの醍醐味だが、「取材対象の方にちゃんと敬意をはらい、必ずカッコ良く撮ってください」。中井さんのこの言葉が印象に残った。SNSなどが発達した今、1枚の写真がどんなに多くの文章より力を持つことがある。各地で盛んになれば面白い。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    夏の日

    2022年08月01日

     夏休み真っ盛り。今年も暑い夏がやってきた。子どもたちにとって夏休みの思い出は格別のものがあり、コロナ禍の制約はあるにせよ、海へ山へと楽しい日々を過ご…

    MORE
  • NO IMAGE

    若者

    2023年05月11日

     「このまちにはなんにもない」。地元の若者からよく耳にする。ローカル紙の記者として胸が痛む言葉だ▼最近は毎日のように新しい店の取材に追われている。自社…

    MORE
  • NO IMAGE

    酒蔵巡り

    2021年06月21日

    以前から外で酒を楽しむタイプではなかったが、コロナ禍となってからは飲み会もなくなり、家飲みが主流となった。酒はそれほど強くないので週末にたしなむ程度だ…

    MORE
  • NO IMAGE

    ヴィーガン

    2023年11月01日

     豊岡市竹野町の宿が、動物性の食品を食べないヴィーガンの外国人観光客の誘致に向けた取り組みを始めた。地域を挙げてヴィーガンを受け入れていこうという全国…

    MORE