北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

夏も若狭トラフグを

四季折々の需要を喚起 高浜の「五作荘」が夏のふぐコース始める

高浜で畜養されたトラフグ料理で知られる高浜町和田の料理旅館「五作荘」が1日、夏限定のふぐコースを始めた。「たたき」や「ふぐしゃぶ」など暑い時期にさっぱりと味わえるトラフグのフルコースで、チーズなどと合わせた創作和食にも挑戦。四季折々の需要を喚起して幅広い層に天然の若狭ふぐの魅力を発信し、新規顧客の獲得を狙う。=全文は7月1日号紙面かnote

共有

タグ

関連記事

  • 鞄業界一本化へ

    2022年05月21日

    豊岡の卸商業組合 年内解散を決議 豊岡市内の鞄卸事業者で組織する兵庫県鞄卸商業組合(事務局・豊岡市大磯町、平野慎二理事長、21社)は、6…

    MORE
  • 古民家の蔵を宿に

    2021年04月12日

    小浜の重伝建 「丹後街道つだ・蔵」が開業 福井県小浜市浅間に3月28日、古民家の蔵を改装した宿泊施設「丹後街道つだ・蔵」が開業した。国の…

    MORE
  • 豊劇が8月末で休館

    2022年05月01日

    但馬唯一の映画館、有志が運営継承へ 今月5日にシンポジウム 新型コロナウイルスの感染拡大で利用客の減少が続く豊岡市元町の映画館「豊岡劇場…

    MORE
  • ゆっくりと眼鏡選んで

    2020年12月01日

    丹波市の「めがね工房ラクーラ」 春日の田園地帯に新築移転  丹波市春日町小多利の県道追入市島線沿いの田園地帯にこのほど、オーダーメード眼…

    MORE