北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

誰でも竹田城跡へ

籠や車いすで登城 ユニバーサルツーリズムのモニターツアー

高齢で体力に自信のない人でも山城観光は可能か―。朝来市と同市観光協会、芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の3者が連携し、竹田城跡(朝来市和田山町竹田)で3月18日、年齢や障害の有無に関わらず誰もが気兼ねなく旅行できるユニバーサルツーリズム(UT)に関するモニターツアーが開かれた。今後は旅行・観光商品として確立することを目指し、この日に得た知見を精査する。=全文は4月1日号紙面、もしくnote

共有

タグ

関連記事

  • 色鮮やか舞鶴抹茶

    2023年02月11日

    「お茶の流々亭」が商品化 まちの宝へ〝銘〟募る 舞鶴市吉坂の「お茶の流々亭」(片山亜未代表)が、舞鶴産の茶葉にこだわった抹茶を商品化した…

    MORE
  • 「リッチゴ」商標登録

    2021年02月01日

    高浜のパピィフルーツパーク ブランドイチゴを展開 高浜町鎌倉のイチゴ園「パピィフルーツパーク」(馬場祥誠園長)は、同園で栽培するイチゴの…

    MORE
  • 空き家買い取りの店

    2025年09月21日

    京丹後のコヒガシ 女子サッカーと連携 建築業などの㈱コヒガシ(本社・京丹後市久美浜町、小東直幸社長)は、京丹後市峰山町泉に空き家買い取り…

    MORE
  • 丹波市に「はま寿司」

    2025年01月21日

    北近畿2店舗目 3月下旬オープンへ 丹波市柏原町柏原の国道176号沿いに大手回転ずしチェーン「はま寿司」が進出する。オープンは3月下旬を…

    MORE