北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

誰でも竹田城跡へ

籠や車いすで登城 ユニバーサルツーリズムのモニターツアー

高齢で体力に自信のない人でも山城観光は可能か―。朝来市と同市観光協会、芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の3者が連携し、竹田城跡(朝来市和田山町竹田)で3月18日、年齢や障害の有無に関わらず誰もが気兼ねなく旅行できるユニバーサルツーリズム(UT)に関するモニターツアーが開かれた。今後は旅行・観光商品として確立することを目指し、この日に得た知見を精査する。=全文は4月1日号紙面、もしくnote

共有

タグ

関連記事

  • 多様な才能伸ばす場に

    2024年06月01日

    サンゴ飼育や動画制作など2コース 舞鶴に就労支援施設「空愛」が開所 サンゴの飼育や動画制作などの作業をする全国的にも珍しい就労支援施設が…

    MORE
  • 綾部に旗艦工場

    2021年10月01日

    ファーストダウン カット野菜、西日本に供給 カット野菜を製造する㈱ファーストダウン(本社・福岡県久留米市、白井雄樹社長)はこのほど、綾部…

    MORE
  • 府立看護学校 今夏着工へ

    2025年01月11日

    38億円投じ新校舎と学生寮 与謝野 老朽化している府立看護学校(与謝野町男山)の新しい校舎と学生寮の整備を進める看護学校整備合同会社(代…

    MORE
  • バイクとキャンプを

    2024年06月21日

    丹波篠山にサイト誕生 今夏の本格営業めざす 50年以上も放置されてきた国道沿いの耕作放棄地を整備したキャンプサイト「CLUB SASAY…

    MORE