北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

誰でも竹田城跡へ

籠や車いすで登城 ユニバーサルツーリズムのモニターツアー

高齢で体力に自信のない人でも山城観光は可能か―。朝来市と同市観光協会、芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の3者が連携し、竹田城跡(朝来市和田山町竹田)で3月18日、年齢や障害の有無に関わらず誰もが気兼ねなく旅行できるユニバーサルツーリズム(UT)に関するモニターツアーが開かれた。今後は旅行・観光商品として確立することを目指し、この日に得た知見を精査する。=全文は4月1日号紙面、もしくnote

共有

タグ

関連記事

  • 養父にマリオット

    2023年02月01日

    北近畿3カ所目 宿泊特化型ホテルが開業 宿泊特化型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ」が1月24日、養父市八鹿町高…

    MORE
  • ブルーベリーで村に活力

    2024年02月21日

    元市職員の児玉さん 室牛地区で観光農園を計画 舞鶴市でブルーベリー狩りができる観光農園が計画されている。元市職員で、大浦半島の同市室牛に…

    MORE
  • 初のお化け屋敷で誘客

    2024年07月11日

    舞鶴赤れんがパークで27日から 怪談作家のCocoさん監修 舞鶴市北吸の舞鶴赤れんがパークで今夏、初のお化け屋敷がオープンする。京都・西…

    MORE
  • ゴルフ上達へ新プラン

    2025年04月21日

    生野高原で朝来の3者 室内練習場を整備 ゴルフの楽しさや更なる上達を愛好者に実感してもらおうと、朝来市内の3つの事業者が連携して、リゾー…

    MORE