北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

城下町でつきたて餅

柏原に「神田屋」開業 店内で茶屋メニューも

その日についた、もちっと弾力のある餅菓子が自慢の和菓子店「餅の神田屋」(米崎裕彦店主)がこのほど、丹波市柏原町柏原の旧城下町に新規開業した。裕彦さん(27)が妻の瑠里子さん(27)と二人三脚で切り盛りする。オープンから間がないが、鮮度のあるつきたて餅と手頃な値段が話題となっており、早くも地元の人や観光客に人気だ。=全文は12月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 現地で寄付して返礼品

    2024年05月11日

    宮津市のふるさと納税 ゴルフ場でサービス開始 宮津市は、訪れた先の施設でふるさと納税をしてその場で返礼品を受け取れる現地決済型のふるさと…

    MORE
  • 丹後の新土産に

    2020年08月01日

    山本商店の「おからのきもち」 ビューランドで発売  婚礼菓子などを販売する京丹後市峰山町千歳の㈱山本商店(山本年信社長)は、同社の菓子「…

    MORE
  • クスリのアオキが舞鶴で攻勢

    2023年12月21日

    にしがき店を引き受け 福来、下福井店は来春リニューアル開業 ドラッグストアチェーン大手の㈱クスリのアオキ(本社・石川県白山市)は、舞鶴市…

    MORE
  • ヴィーガン先進地へ

    2023年11月01日

    兵庫・豊岡 竹野の宿で受け入れ進める 動物由来の食品を口にしない「ヴィーガン」の外国人観光客を誘致しようと、兵庫県豊岡市竹野町の宿泊施設…

    MORE