北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

自然巡る「森チャリ」

丹波市の前川さん フォレスト・ドアと事業化

丹波市青垣町一帯を自然のテーマパークに―。映像制作や写真撮影、企業プロモーションなどを手掛ける前川智洋さん(39)=丹波市山南町=は今夏、同市青垣町文室の小学校跡地を利用した森の情報発信基地「FOREST DOOR―旧神楽小学校―」(㈱フォレスト・ドア運営)と共同で「森チャリ」と銘打った事業を始めた。キッズトレーラーを連結することができる電動アシスト付き自転車を貸し出し、青垣町の自然を満喫してもらおうというもので、「点在する『潜在的な観光スポット』を巡ってもらえれば」としている。=全文は8月11日号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 店の味を自販機で

    2021年12月21日

    与謝野の弥次喜多 居酒屋メニューを販売 与謝野町石川の国道176号沿いにこのほど、居酒屋メニューを扱う一風変わった自動販売機がお目見えし…

    MORE
  • リスク分散へ飲食に参入

    2022年03月21日

    綾部のタケダ 府南部で台湾ティーカフェ出店 眼鏡店を経営する㈱タケダ(本社・綾部市本町3丁目、武田誠社長)は、飲食事業に参入した。1号店…

    MORE
  • 往年の特急が復活!?

    2023年08月11日

    丹鉄がタンゴ・エクスプローラーの「オマージュトレイン」運行 京都丹後鉄道(丹鉄)を運行するウィラートレインズ㈱(本社・宮津市鶴賀、飯島徹…

    MORE
  • 1年で和食のプロに

    2022年02月21日

    綾部の料亭「ゆう月」 オンラインで料理人育成 綾部市七百石町の料亭「ゆう月」は5日、和食の料理人を育成するオンライン講座を始めた。料理の…

    MORE