北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

食を通じ社会貢献

養父の谷常製菓が本社工場棟を改修 ラボなどの新施設に、菓子作りを体験見学

明治元年の創業から150年以上になる老舗の菓子製造販売業、㈱谷常製菓(本社・養父市八鹿町八鹿、谷孝之輔社長)が新たな挑戦を始めた。築50年以上という本社工場棟を改修して、菓子作り体験などができるLABO(ラボ)と、仕事や勉強、会議などで使えるコワーキングサロン、菓子作りが見学できる専用通路の3つを新設。同社では、ものができるまでのストーリーや体験などのサービス提供が新しい顧客の創出につながることに期待するとともに、企業理念でもある食を通じた社会貢献を目指したいとしている。=全文は8月1日号紙面かnote

共有

タグ

関連記事

  • 重伝建に絹の洋装店

    2023年09月01日

    養父に「CIREI」オープン 礼服ブランドを展開 かつて養蚕農家だった特徴的な木造3階建て住宅が多く残り、国の重要伝統的建造群保存地区(…

    MORE
  • 幼稚園跡でフグ養殖

    2022年06月21日

    「将来は但馬のブランドに」 朝来で脱サラした若手起業家が進める 海のない朝来市でトラフグ養殖を―と、脱サラした若手起業家が準備を進めてい…

    MORE
  • ウイスキーの製造工程間近で

    2025年07月21日

    養父蒸溜所がツアー開催へ 樽貯蔵庫など見学、試飲も 酒類卸・小売業の㈱ウィズワン(大阪市、澤田宗士社長)が国産ウイスキーを製造する養父市…

    MORE
  • ニャンともユラユラ

    2023年10月21日

    兵庫丹波の木栄 猫のハンモックベッド開発 裏返すだけで、ゆらゆら揺れるハンモック型にも、安定したベッド型にもなる猫用のハンモックベッドを…

    MORE