北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

11年ぶり花火大会

福知山で8月11日開催 由良川河畔で約2千発、安全対策など徹底

2013年8月の露店爆発事故以降、大規模な花火大会が開催されていなかった福知山市で8月11日、「福知山HANABI2024」と銘打った花火大会が11年ぶりに行われる。主催する福知山HANABI実行委員会は、会場となる音無瀬橋周辺の由良川左岸に有料観覧席を設け、雑踏対策や露店の管理など徹底した対策を講じて安全な花火大会の開催を計画。福知山の夏の夜空を彩る打ち上げ花火を待ちわびた市民らでにぎわいそうだ。=全文は7月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 自宅でも学科教習

    2021年05月11日

    京都峰山ドライビングスクール   府内初のオンラインで 京丹後市峰山町荒山の自動車教習所「京都峰山ドライビングスクール」(由利安樹子社長…

    MORE
  • 手織りデニムが高評価

    2022年11月11日

    与謝野の川端デニム製作所 コンテストで頂点 丹後ちりめんで知られる織物産地の丹後で、今夏に工房を立ち上げたばかりの男性が快挙を成し遂げた…

    MORE
  • 福知山でビール造り

    2022年03月11日

    5月に醸造所オープン CraftBankがCFで購入受け付け JR福知山駅北側の福知山駅正面通商店街にある信用金庫跡の建物を活用してクラ…

    MORE
  • 格安スマホで地方創生

    2022年02月11日

    京丹後のプロバァーズ 利用で特産品を還元 スマートフォン関連の事業を手掛ける京丹後市峰山町泉の㈱plovers(プロバァーズ、藤村幸澄社…

    MORE