北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

間人ガニの価値回復を

府漁協、ブランド再構築へ協議会 産地偽装問題受け設立

京都府漁業協同組合(本所・舞鶴市下安久、西川順之輔組合長)は5月22日、産地偽装が発覚したブランドガニ「間人ガニ」のブランド再構築に向けた協議会を立ち上げた。再発防止策の策定やブランド定義の見直しなどを行い、今季から〝新たな間人ガニ〟として再出発し、損なわれた価値の回復を目指す。=全文は6月1日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 医療向け新素材を開発

    2021年03月01日

    綾部の日東精工 摘出不要のインプラントに 市場規模は200億円見込む 日東精工㈱(本社・綾部市井倉町、材木正己社長)は、大学などと共同で…

    MORE
  • 映写機導入に協力を

    2025年08月21日

    丹波篠山の「メガヱビス。」がCF 新しい映写機が高すぎて買えません。日本屈指の山奥すぎる苦境の映画館を助けてください―と、丹波篠山市今田…

    MORE
  • 南但初の保護猫カフェ

    2023年06月01日

    地域に交流の場を 朝来に「ピリ オハナ」オープン 飼い主がいなかったり飼育放棄されたりした猫を一時的に預かる「保護猫」の存在を広く知って…

    MORE
  • 「ネクスト・カバンストリート」を

    2020年07月01日

    宵田・元町地域を再生 豊岡の商店主らが計画進める 「カバンストリート」の愛称で知られる豊岡市中央町の宵田商店街と、隣接する元町商店街の商…

    MORE