北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

運べる小屋を全国へ

3社が綾部の木で開発 住宅や店舗など多目的に

綾部市で、新たなライフスタイルを提案する木製品が誕生した。住宅や店舗として使えるほどの設備を備えながらも、好みの場所まで運べるコンテナだ。工務店、林業、設計事務所の3社が連携し、地元産木材を活用して開発した。「旅する小屋」とうたい、全国へ向けて販売する。=全文は5月1日号紙面か、北近畿経済新聞公式note

共有

タグ

関連記事

  • 貨物需要増大に対応

    2022年09月21日

    舞鶴国際ふ頭 第2バース整備着手 事業費190億円、用地も拡張 舞鶴港の国際物流を担う舞鶴国際ふ頭(舞鶴市下安久)の拡張と第2バース整備…

    MORE
  • 金引の滝で滝行を

    2020年10月12日

    天橋立観光協会 体験プログラム始める  天橋立観光協会は1日、宮津市滝馬の「金引の滝」で滝行が体験できるプログラムを始めた。府内で唯一、…

    MORE
  • 帯メーカーに転身

    2021年05月01日

    京丹後の松田織物 コロナ禍で奮闘 新型コロナウイルスの影響で丹後の織物業が苦境に立たされる中、京丹後市大宮町善王寺の松田織物㈲(松田忍社…

    MORE
  • オリーブ畑を観光農園に

    2023年11月21日

    京丹後の大善  都市住民に〝体験〟を 原料の栽培からオリーブオイルの製造を手掛ける大善㈱(本社・京丹後市大宮町口大野、田中洋年社長)は、…

    MORE