北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

農産物を予約購入

豊岡で「トコサ」の新サービス 受け渡し場所に配達も

農家の減少や農業従事者の高齢化など農業を取り巻く環境が厳しさを増す中、欧米で普及するCSA(地域支援型農業)をモデルに、「ToCSA(トコサ)」と名付けた地元農産物の予約購入・定期配達サービスの運用が豊岡市で始まっている。市のグッドローカル農業推進支援員として市内の農業・農村の活性化支援を手掛ける遠藤真森さん(30)が地元農家などと組織を立ち上げて運営。6月から消費者が予約購入した農産物の提供がスタートする。=全文は5月1日号紙面か、北近畿経済新聞公式noteで

共有

タグ

関連記事

  • 「はま寿司」が北近畿に

    2024年04月21日

    舞鶴店、5月7日開業 大手回転寿司チェーンの「はま寿司」が北近畿に進出する。舞鶴市森に5月7日、約190席を備えた「はま寿司舞鶴店」がオ…

    MORE
  • 色鮮やか舞鶴抹茶

    2023年02月11日

    「お茶の流々亭」が商品化 まちの宝へ〝銘〟募る 舞鶴市吉坂の「お茶の流々亭」(片山亜未代表)が、舞鶴産の茶葉にこだわった抹茶を商品化した…

    MORE
  • 福井の玄関口で魅力発信

    2025年06月11日

    高浜のクレア 伊料理店隣に富裕層向けホテル 飲食業のクレア㈱(本社・高浜町畑、林幸二社長)は、高浜町畑の国道27号沿いで経営するイタリア…

    MORE
  • 舞鶴でサンセットクルーズ

    2020年11月01日

    夜間観光の目玉に、来年3月就航へ  舞鶴観光協会と舞鶴市などは、舞鶴東港の遊覧船を夕暮れに運航する「サンセットクルーズ」を企画した。夜間…

    MORE