北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

学生の起業を後押し


学生の起業を後押し

舞鶴高専に「ものつくりラボ」 最新機器を開放

舞鶴市白屋の舞鶴工業高等専門学校(林康裕校長)は2月14日、学生が自由な発想で研究に取り組む「ものつくりラボ」を開設した。ものづくりに役立つ最新機器を導入した研究開発施設で、学生の起業を後押しする。地元企業との連携も促し、地域課題の解決につながるような拠点を目指す。=全文は3月1日号紙面などで

共有

タグ

関連記事

  • NO IMAGE

    田園回帰

    2023年02月11日

     2011年に発生した「東日本大震災」、20年から感染が拡大した「新型コロナウイルス」。この二つには共通点がある。都会で暮らしていた人が田舎に移住する…

    MORE
  • 人を呼び込む新工場

    2022年02月21日

    与謝野のシオノ鋳工 飲食や体験施設を併設 鋳物を製造する与謝野町金屋の㈱シオノ鋳工(塩野浩士社長)は、町内に新工場を開設する。鋳造から機…

    MORE
  • マイクロツーリズムを

    2020年07月21日

    【特集】北近畿の博物館、美術館を紹介  3密の都市部を避けて近場の観光地を周遊する「マイクロツーリズム」が注目されている。この機会に、今…

    MORE
  • 所得向上で定住促進

    2025年07月11日

    豊岡市とBASEが連携 伝統工芸品など手掛ける元協力隊員ら オンラインショップを運営 豊岡市内で伝統工芸品の杞柳細工や出石焼などを手掛け…

    MORE