北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

学生の起業を後押し


学生の起業を後押し

舞鶴高専に「ものつくりラボ」 最新機器を開放

舞鶴市白屋の舞鶴工業高等専門学校(林康裕校長)は2月14日、学生が自由な発想で研究に取り組む「ものつくりラボ」を開設した。ものづくりに役立つ最新機器を導入した研究開発施設で、学生の起業を後押しする。地元企業との連携も促し、地域課題の解決につながるような拠点を目指す。=全文は3月1日号紙面などで

共有

タグ

関連記事

  • 木でバイオトイレ

    2022年07月01日

    綾部の志賀郷杜栄 配管やくみ取り不要 林業の6次産業化に取り組む㈱志賀郷杜栄(本社・綾部市向田町、今西恵一社長)は、地元の木を活用したバ…

    MORE
  • 浜地区に人の流れを

    2023年01月21日

    舞鶴の経営者3人がまちづくり会社 遊休建物を商業施設に 東舞鶴の会社経営者3人がまちづくり会社を設立し、商店街がある舞鶴市浜地区の遊休建…

    MORE
  • 北近畿を世界にアピール

    2025年01月01日

    大阪・関西万博 4月開幕へ 今年4月13日から10月13日まで大阪市で開催される大阪・関西万博の開幕まで、あと4カ月に迫った。国内外から…

    MORE
  • 〝マイオリーブ〟植えました

    2024年05月01日

    宮津のマエダオリーブファーム 支援者集め初の植樹会 宮津市中野の「MAEDA OLIVE FARM(マエダオリーブファーム)」は今季、新…

    MORE