北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

専用鞄で命を救え

丹波市のマルスバッグ 救急ヘリ懸垂降下で開発

丹波市柏原町柏原の鞄製造業、「Maru Su Bags(マルスバッグ)」(細川晋代表)は、救急医などがヘリコプターから懸垂下降する際に使用する専用のバッグを開発した。鳥取県立中央病院高次救急集中治療センターからの求めに応じてオーダーメイドで製作したもので、このほど同病院に3個を納品。迅速な人命救助に役立っている。=詳細は9月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 熟成鹿肉を都市部へ

    2025年05月01日

    新温泉の学校跡に加工施設 元協力隊員の新会社が開設 新温泉町石橋の旧奥八田小学校に4月20日、鹿肉加工施設「奥八田杜の鹿工房」がオープン…

    MORE
  • 【特集】本紙の〝大先輩〟を紹介

    2022年04月11日

    北近畿のロングセラー商品12点 北近畿経済新聞は創刊30周年を迎えたが、北近畿にはより長きにわたり地域で親しまれる〝大先輩〟ともいえる商…

    MORE
  • 初の与謝野産ビール

    2024年04月11日

    ローカルフラッグが醸造 駅周辺の活性化めざす 与謝野町下山田の京都丹後鉄道(丹鉄)与謝野駅前にブルワリー(ビール醸造所)と本社を構える㈱…

    MORE
  • カフェでキャンプ!?

    2021年12月21日

    朝来の国道沿いにグランピング施設 貸し切りでBBQを 朝来市山東町大垣の国道9号沿いのカフェ「Fuji Farm with Casual…

    MORE