北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

日本刀でアート作品

京丹後の日本玄承社 樹脂に封入で安全に鑑賞

日本の伝統工芸が京丹後市で現代の技術と融合した。若手の刀鍛冶3人でつくる同市丹後町三宅の㈱日本玄承社は、日本刀をレジン(樹脂)に封入したアート作品を商品化。安全性を確保し、手軽に鑑賞できるのが特長で、日本刀ファンの間口拡大を図る。=全文は7月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 長身女子向けワンピ

    2021年03月01日

    舞鶴のウッディーハウスが開発  170㌢でもくるぶし丈  CFマクアケで発売 衣料販売の㈱ウッディーハウス(本社・舞鶴市浜、志摩幹一郎社…

    MORE
  • ちょうちんを身近に

    2021年11月11日

    京都市の小嶋商店 京丹後に体験工房を開設 京丹後市に移住したちょうちん職人が、同市網野町浅茂川に工房を構えた。200年以上の歴史を持つ㈱…

    MORE
  • 降車後も自由に移動

    2025年09月11日

    香美町のタスクが近距離モビリティー貸し出し 身障者ドライバーに 身体障害者ドライバー向けのレンタカー事業を手掛ける㈱タスク(本社・香美町…

    MORE
  • 鹿肉活用へ新会社

    2025年06月11日

    豊岡 犬のおやつメーカーと猟師が設立 豊岡市内で捕獲された鹿を有効活用しようと、鹿肉で犬用のおやつを製造販売する地元のメーカーと猟師が共…

    MORE