北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

アウトドア観光を支援

豊岡のアドバンス DXで新サービス、変動料金制を導入へ

豊岡市の神鍋高原でアップかんなべスキー場などを運営するアドバンス㈱(本社・豊岡市日高町栗栖野、池田俊介社長)はこのほど、スキー場やキャンプ場などを運営する但馬地域のグループ企業と連携し、DX(デジタルトランスフォーメーション)でアウトドア観光を支援する新サービス「Re:share(リシェア)」を始めた。AIを用い、需給バランスに応じて施設利用料を変動させる「ダイナミックプライシング」(変動料金制)を導入するなど、施設の収益力向上につなげる。=全文は6月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 〝マイオリーブ〟植えました

    2024年05月01日

    宮津のマエダオリーブファーム 支援者集め初の植樹会 宮津市中野の「MAEDA OLIVE FARM(マエダオリーブファーム)」は今季、新…

    MORE
  • 北近畿を世界にアピール

    2025年01月01日

    大阪・関西万博 4月開幕へ 今年4月13日から10月13日まで大阪市で開催される大阪・関西万博の開幕まで、あと4カ月に迫った。国内外から…

    MORE
  • 城崎散策の移動手段に

    2023年10月21日

    兵庫県豊岡市のたびぞう 電動キックボードを導入 旅行業の㈱たびぞう(本社・兵庫県豊岡市戸牧、大林大悟社長)は11日、豊岡市城崎町湯島の城…

    MORE
  • 障害を気にせず美容室の利用を

    2025年09月01日

    綾部のROSSO 貸し切りで柔軟に対応 誰もが気兼ねなく利用できるユニバーサルなサービスを目指す美容室「ROSSO(ロッソ)」(白波瀬志…

    MORE