北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

アウトドア観光を支援

豊岡のアドバンス DXで新サービス、変動料金制を導入へ

豊岡市の神鍋高原でアップかんなべスキー場などを運営するアドバンス㈱(本社・豊岡市日高町栗栖野、池田俊介社長)はこのほど、スキー場やキャンプ場などを運営する但馬地域のグループ企業と連携し、DX(デジタルトランスフォーメーション)でアウトドア観光を支援する新サービス「Re:share(リシェア)」を始めた。AIを用い、需給バランスに応じて施設利用料を変動させる「ダイナミックプライシング」(変動料金制)を導入するなど、施設の収益力向上につなげる。=全文は6月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • カフェでキャンプ!?

    2021年12月21日

    朝来の国道沿いにグランピング施設 貸し切りでBBQを 朝来市山東町大垣の国道9号沿いのカフェ「Fuji Farm with Casual…

    MORE
  • 漁船の船長監修の宿

    2024年10月21日

    新温泉町に「LOCA THE JUNPU」オープン 新温泉町諸寄に5日、地元の底引き網漁船の船長がプロデュースする一棟貸しの宿「LOCA…

    MORE
  • 起業者の環境つくる

    2023年03月21日

    朝来にコワーキングスペース 和田山駅近くに開業 JR和田山駅から徒歩数分にある朝来市和田山町東谷に10日、新たにコワーキングスペースがオ…

    MORE
  • 甘酒で愛犬を健康に

    2022年12月01日

    京丹後の白杉酒造   ノンアルコールの新事業 京丹後市大宮町周枳の白杉酒造㈱(白杉悟社長)は1日、犬の健康づくりのために開発した甘酒を軸…

    MORE