北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

【特集】コロナ禍で脚光浴びる自販機

新型コロナウイルスの感染拡大で対面販売が難しい状況が続き、対面でなくても商品を販売できる自動販売機が全国的に普及している。北近畿でも自慢の商品を多くの人に知ってもらおうと、様々な自販機が誕生した。以前からある有名な自販機やコロナ禍で登場したものなど、北近畿のユニークな自販機を集めてみた。=詳細は1月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 2千発が夜空彩る

    2024年08月21日

    福知山で花火大会 安全対策徹底し11年ぶりに 福知山市の由良川河川敷で11日、2013年8月の露店爆発事故から11年ぶりとなる花火大会が…

    MORE
  • 天橋立にジャンボせんべい

    2023年09月11日

    「新名物に」 与謝野の居酒屋が新店「ヤジサンセンベイ」 宮津市文珠にこのほど、顔よりも大きな〝ジャンボせんべい〟の店「ヤジサンセンベイ」…

    MORE
  • 全国一のディーラーに

    2022年03月01日

    福知山のVW北京都がCS部門で フォルクスワーゲン(VW)正規ディーラーの「フォルクスワーゲン北京都」(福知山市土師宮町1丁目)は、フォ…

    MORE
  • 企業経営の手腕を市政へ

    2024年12月01日

    【リーダーの眼】 就任して1カ月 大林賢一・養父市長に聞く 4期務めた前市長との一騎打ちを僅差で制し、11月1日に養父市長に就任して1カ…

    MORE