北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

7蔵の銘酒をブレンド

丹波・篠山酒造組合 ブランド向上へ新商品

丹波の地酒のブランド力向上を目指し、丹波と丹波篠山両市にある7つの蔵元でつくる丹波・篠山酒造組合(山名純吾代表理事)は1日から、各蔵の代表的な銘酒をブレンドしてボトル缶に詰めた日本酒の新商品「丹波七蔵GOLDEN MIX(ゴールデンミックス)」の販売を始めた。それぞれの蔵元で酒をブレンドすることは一般的だが、蔵元の垣根を越えて一つの商品をつくるのは同組合70年の歴史で初めて。コロナ禍で高まったキャンプブームに合わせ、屋外でも飲みやすい工夫を凝らしている。=詳細は10月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 利用拡大へアプリ開発

    2024年12月01日

    豊岡で「トコサ」本格始動 農産物の予約・配達サービス 豊岡市で取り組まれる地元農産物や加工食品の予約購入・配達サービス「ToCSA(トコ…

    MORE
  • 世界初のメール機能

    2020年10月12日

    京丹後のサブスパイア ネット通販業者向けに開発  ウェブマーケティングなどの事業を手掛ける京丹後市網野町網野の㈱サブスパイア(チャーチル…

    MORE
  • 計7棟 舟屋の宿

    2023年03月11日

    伊根の油屋が全9室「雅 別邸」オープン ビジネスから富裕層まで対応 伊根湾に面した伊根町日出に1日、舟屋と母屋の計7棟を素泊まりの宿に改…

    MORE
  • 丹波焼が国際賞受賞

    2025年03月21日

    生業を持続可能な観光に 850年の歴史文化を後世へ クリエイティブツーリズム(創造的な観光)の発展を目的にした非営利組織「クリエイティブ…

    MORE