北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ふるさと納税、7市町で過去最高

寄付額トップは豊岡市 返礼品の鞄が人気

北近畿の19市町が2021年度に受け入れたふるさと納税による寄付の総額は、前年度比17・0%増の57億3739万円で過去最高となった。返礼品の拡充などにより11市町で前年度を上回り、豊岡市や京丹後市などの7市町は過去最高を更新。財源の確保や地元事業者の売り上げアップにつなげている。=詳細は9月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 蛇島を観光活用へ

    2023年11月01日

    国が初の現地調査 京都舞鶴 京都府の舞鶴湾に浮かぶ無人島で、旧海軍の遺構が残る「蛇島」の観光活用を探るため、国土交通省近畿運輸局はこのほ…

    MORE
  • 福知山の廃校を商業施設に

    2021年09月13日

    丹波市のリボーンズ北近畿が計画 キャンプ場やレストランなど整備 廃校や空き家の活用事業を進める㈱リボーンズ北近畿(本社・丹波市氷上町西中…

    MORE
  • こだわりのジン製造へ

    2024年05月21日

    福知山に「森の京都蒸溜所」 酒蔵で発見の乳酸菌使用 福知山市下小田に残されていた酒蔵跡でクラフトジンを製造する「森の京都蒸溜所」が完成し…

    MORE
  • 甘酒で愛犬を健康に

    2022年12月01日

    京丹後の白杉酒造   ノンアルコールの新事業 京丹後市大宮町周枳の白杉酒造㈱(白杉悟社長)は1日、犬の健康づくりのために開発した甘酒を軸…

    MORE