北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

散策に電動バイク

豊岡のたびぞう 人気サービスを天橋立でも

旅行業の㈱たびぞう(本社・豊岡市戸牧、大林大悟社長)はこのほど、電動バイクで宮津市の天橋立エリアを散策する「天橋立ぷちたび」の実証実験を始めた。コロナ禍で密を避けられる新感覚のアクティビティーとして城崎温泉(豊岡市城崎町)で人気のあったサービスを宮津でも展開。大林社長(42)は「天橋立の新しい楽しみ方を提案できれば」としている。=詳細は4月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • ニジマス養殖の新事業

    2024年09月01日

    与謝野の砂後建設 水で差別化、ブランド展開へ 建設業の砂後建設㈱(本社・与謝野町与謝、砂後隆正社長)は、農業部門の新事業としてニジマスの…

    MORE
  • クスリのアオキ傘下に

    2020年10月21日

    食品スーパーのフクヤ  食品スーパー「フクヤ」を運営する㈱フクヤ(本社・宮津市鶴賀、平野功社長)は、北陸が地盤のドラッグストアチェーン、…

    MORE
  • 発着クルーズ、5年ぶり復活

    2024年04月11日

    舞鶴港の24年客船寄港 4~9月に計11回 府と舞鶴市は3月15日、2024年に舞鶴港に入港するクルーズ客船の予定を発表した。現時点の客…

    MORE
  • 宮津でブルーインパルスを

    2023年12月01日

    市制70周年事業の目玉に 市が誘致委員会設置 宮津市は、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行実現に向けた誘致…

    MORE