北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

散策に電動バイク

豊岡のたびぞう 人気サービスを天橋立でも

旅行業の㈱たびぞう(本社・豊岡市戸牧、大林大悟社長)はこのほど、電動バイクで宮津市の天橋立エリアを散策する「天橋立ぷちたび」の実証実験を始めた。コロナ禍で密を避けられる新感覚のアクティビティーとして城崎温泉(豊岡市城崎町)で人気のあったサービスを宮津でも展開。大林社長(42)は「天橋立の新しい楽しみ方を提案できれば」としている。=詳細は4月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • ビールでまちづくり

    2020年10月21日

    与謝野のローカルフラッグが新事業 自社ブルワリーも計画  ホップ産地の与謝野町にクラフトビールブランド「かけはしブルーイング」が誕生した…

    MORE
  • 2カ月分無料 新規購読キャンペーン

    2025年04月01日

    北近畿経済新聞では、2025年4月に新聞の講読をお申し込み頂くと、2カ月(6回発行分)無料となるキャンペーンを始めました! これまで講読を検討…

    MORE
  • アクリルに木の温かみ

    2021年09月21日

    京丹後・松崎工芸のパーテーションが好評 コロナ禍の需要取り込む  木工業の松崎工芸㈱(本社・京丹後市弥栄町黒部、松﨑英樹社長)は、飲食店…

    MORE
  • 神鍋石で永代供養墓

    2023年09月11日

    個人スペースで独自色 豊岡の神鍋石材が開発 豊岡市日高町岩中の神鍋石材㈱(太田義人社長)はこのほど、地元の神鍋高原で産出される神鍋石を使…

    MORE