北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

石のある生活を

綾部の上田石材 可能性追求し商品開発

全国のほぼ全ての地方都市が抱える人口減少は、少子・高齢化によって、いわゆる「跡継ぎ」がおらず「家」の消滅が加速することにもつながる。そんな時代の流れもあって主力商品である墓石販売が目減りする中、綾部市内のある石材店の挑戦が続いている。活路を見いだすのは、石そのものの魅力の向上。生活の様々なシーンに石を活用する試みで、次々と新しいアイデアを形にしている。=詳細は3月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • ママのスキルを活用

    2024年10月01日

    舞鶴の「チームエム」 仕事サポート事業拡大へ 法人化し再出発 舞鶴市で立ち上がったママによるお仕事サポートチーム「team.m(チームエ…

    MORE
  • いつでも「海のパスタ」

    2023年03月01日

    京丹後の魚政が自販機設置 地魚のうまみ濃縮 海産物販売業の㈱魚政(本社・京丹後市網野町網野、谷次賢也社長)は2月22日、自社の駐車場に設…

    MORE
  • 舟屋群に飲食店を

    2022年02月11日

    伊根町が整備  伊根浦漁業が4月開業めざす 伊根町平田の伝統的建造物群保存地区内に残る古民家を活用した飲食施設が完成し1月29日、見学会…

    MORE
  • 初のお化け屋敷で誘客

    2024年07月11日

    舞鶴赤れんがパークで27日から 怪談作家のCocoさん監修 舞鶴市北吸の舞鶴赤れんがパークで今夏、初のお化け屋敷がオープンする。京都・西…

    MORE