北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

親子で使える鞄開発

豊岡のコニーがSDGsプロジェクトで

鞄メーカーのコニー㈱(本社・豊岡市佐野、西田正樹社長)は、子育て世代に向け親子で使える鞄「PAPAMO(パパモ)」を開発した。大小2つのリュックを一体化させた商品で、小さいリュックは取り外して子ども用にしたり、肩ベルトを付けてショルダーバッグとしても使える。兵庫県鞄工業組合がKDDI㈱や㈱CAMPFIREと取り組む「豊岡鞄SDGsプロジェクト」の一環で開発。10月28日からクラウドファンディング(CF)で購入希望者を募っている。=詳細は11月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 移住者数 6市で過去最多

    2021年05月11日

    コロナ禍で安全な地方へ   拠点移す人が増加 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北近畿への移住者が増えている。北近畿の11市がまとめた…

    MORE
  • 最新の豊岡鞄PR

    2022年12月11日

    「カバン・アルチザン」が新装開業 豊岡市中央町のカバンストリート(宵田商店街)にある鞄販売店「Toyooka KABAN Artisan…

    MORE
  • 3分で丹後ちりめん

    2024年06月11日

    織物業とデザイナーが「カップチリメン」開発 カップにお湯を注いで3分ででき上がるのはラーメンではなく丹後ちりめん―。織物産地の丹後で、ユ…

    MORE
  • 新商品開発の足掛かりに

    2024年05月11日

    豊岡のウノフクが30年ぶりに内製化 下請け工場を吸収合併 鞄の卸や製造販売を手掛ける㈱ウノフク(卯野祐也社長)は特殊技術を持つ下請け工場…

    MORE