北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

【特集】冷凍ガニ高騰、影響は?

旅館民宿「値上げせざるを得ない」 地ガニも値上がり予想

日本海の冬の味覚「ズワイガニ」の漁が6日に解禁され、いよいよ冬のカニシーズンが到来する。今年は外国産の冷凍ズワイガニの仕入れ値が昨年の2倍に高騰しており、丹後・但馬地域で水揚げされるズワイガニについても値上がりが予想されている。北近畿の旅館や民宿ではカニ料理付きの宿泊プランを売り出す時期に入っているが、経営者からは「カニの価格に合わせて宿泊料金も値上げせざるを得ない」との声も聞かれる。=詳細は11月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 充実個室の高速バス

    2022年02月01日

    コロナ禍の新スタイル 全但バスが専門職大やKDDIと企画 全但バス㈱(本社・養父市八鹿町八鹿、桐山徹郎社長)の高速バス車両に、充実のエン…

    MORE
  • 福知山初 ビール醸造所

    2022年07月21日

    クラフトビールで地域活性化 「CraftBank」が26日開業 JR福知山駅北側の福知山駅正面通商店街に、信用金庫跡(福知山市南本町)の…

    MORE
  • 〝空飛ぶコーヒー〟が話題

    2024年06月21日

    丹波のフィジカル・アイ 屋上サウナに新サービス サウナで火照った体を〝空飛ぶコーヒー〟でクールダウン―。丹波市柏原町田路の国道176号沿…

    MORE
  • 発着クルーズ、5年ぶり復活

    2024年04月11日

    舞鶴港の24年客船寄港 4~9月に計11回 府と舞鶴市は3月15日、2024年に舞鶴港に入港するクルーズ客船の予定を発表した。現時点の客…

    MORE