北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

JALの機内食に

高浜のブドウ「若狭ふじ」 きょうからファーストクラスで

高浜町鎌倉の永野農園(永野和夫代表)が生産するブドウ「若狭ふじ」が日本航空㈱(JAL)のファーストクラス機内食に採用され、1日から10日間、国内線の航空機で提供される。赤色で大粒、果汁たっぷりの若狭ふじは、若狭地方のほか東京にも流通する高浜のブランドブドウ。永野さん(44)は「多くの人に知ってもらえる良いきっかけになる」と喜ぶ。=詳細は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 空き家活性で移住増

    2023年01月11日

    建築士の當間さん 伊根町で「ぐり不動産」開業 伊根町平田にこのほど、同町唯一の不動産店「ぐり不動産」がオープンした。6年前に同町に移住し…

    MORE
  • 宮津の温泉を再現

    2022年03月01日

    コロナ後の誘客に 旅館組合が入浴剤を開発 宮津天橋立観光旅館協同組合(中村義昭理事長)は、宮津市内4カ所の温泉が楽しめる入浴剤を開発した…

    MORE
  • 但馬の鉱山を世界遺産に

    2024年03月11日

    生野銀山や神子畑、明延など 実現する会が本格始動 養父市から姫路市までの兵庫県内3市3町に点在する「但馬の鉱山群と関連史跡」について、ユ…

    MORE
  • 南但初の保護猫カフェ

    2023年06月01日

    地域に交流の場を 朝来に「ピリ オハナ」オープン 飼い主がいなかったり飼育放棄されたりした猫を一時的に預かる「保護猫」の存在を広く知って…

    MORE