北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

JALの機内食に

高浜のブドウ「若狭ふじ」 きょうからファーストクラスで

高浜町鎌倉の永野農園(永野和夫代表)が生産するブドウ「若狭ふじ」が日本航空㈱(JAL)のファーストクラス機内食に採用され、1日から10日間、国内線の航空機で提供される。赤色で大粒、果汁たっぷりの若狭ふじは、若狭地方のほか東京にも流通する高浜のブランドブドウ。永野さん(44)は「多くの人に知ってもらえる良いきっかけになる」と喜ぶ。=詳細は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 丹後で九条ねぎ生産

    2021年04月21日

    こと京都 夏場の産地に選定 京の伝統野菜「九条ねぎ」を生産販売する農業生産法人、こと京都㈱(本社・京都市伏見区、山田敏之社長)は京都府の…

    MORE
  • 夏も若狭トラフグを

    2025年07月01日

    四季折々の需要を喚起 高浜の「五作荘」が夏のふぐコース始める 高浜で畜養されたトラフグ料理で知られる高浜町和田の料理旅館「五作荘」が1日…

    MORE
  • 海外の富裕層に照準

    2023年03月11日

    豊岡の万場高原ロッヂ 宿泊営業で観光の拠点に 豊岡市日高町万場の万場スキー場の中腹にある「万場高原ロッヂ」が大規模なリニューアル工事を終…

    MORE
  • 地元の米でおにぎり

    2025年09月01日

    丹波市にテイクアウト専門店が開業 丹波市市島町上垣の国道176号沿いに今夏、おにぎり店「onigiri and…(オニギリアンド)」(芦…

    MORE