北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

水耕栽培+魚の養殖

与謝野の砂後建設 次世代の農業に挑戦

与謝野町与謝の砂後建設㈱(砂後隆正社長)は、野菜の水耕栽培と魚の養殖を組み合わせた次世代の農業「アクアポニックス」に挑戦している。農業部門の新事業で、本業の土木工事で使う資材を用いて大型の栽培設備を製作した。農薬や化学肥料を使わず、自然の循環を再現した栽培方法を訴求し、野菜の付加価値向上を図る。=詳細は6月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 漁船の船長監修の宿

    2024年10月21日

    新温泉町に「LOCA THE JUNPU」オープン 新温泉町諸寄に5日、地元の底引き網漁船の船長がプロデュースする一棟貸しの宿「LOCA…

    MORE
  • 竹田城跡ガチャが大人気

    2023年12月11日

    初回生産分は即完売 追加生産して設置 「大人がハマる」と近年、人気が高まっている地元の名所などをモチーフにしたカプセル玩具「ご当地ガチャ…

    MORE
  • 〝運べる家〟を全国へ

    2022年01月21日

    京丹後の2社が商品化 京丹後市の建築士事務所と不動産業者が、住みたい場所へ運べる小さな家を商品にした。一般的な住宅の機能をそのままコンパ…

    MORE
  • 心身〝ととのう〟体験を

    2023年02月21日

    滝行+サウナの新体験 宮津の「金引の滝」で始まる 府内で唯一、日本の滝百選に選ばれている「金引の滝」(宮津市滝馬)でサウナ体験を―。天橋…

    MORE