北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

入館者は9万1400人

福知山の光秀ミュージアム 大河ドラマ終了で閉館

福知山市ゆかりの明智光秀を描いたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送に合わせ福知山市岡ノの福知山城公園内に開設されていた「福知山光秀ミュージアム」が、ドラマ最終回の7日に閉館した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で一時休館もあったが、入館者は9万1400人に上り、多くの光秀ファンを楽しませた。=詳細は2月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 芸術・観光の人材育成

    2021年04月01日

    豊岡の専門職大学が開学 兵庫県が豊岡市山王町に整備していた「芸術文化観光専門職大学」が1日、開学した。芸術文化や観光の分野で活躍する専門…

    MORE
  • 国内有数のグランピング企業に

    2021年08月21日

    京丹後のにしがき 全国に関連60施設 食品スーパーやリゾート施設を運営する㈱にしがき(本社・京丹後市大宮町口大野、西垣俊平社長)は、成長…

    MORE
  • 気球とグルメ満喫

    2022年12月21日

    宮津の道の駅でナイトイベント フードマーケットや気球の搭乗体験などが楽しめるナイトイベントが10日夜、宮津市浜町の道の駅「海の京都宮津」…

    MORE
  • 京丹後初のワイン専門店

    2021年08月01日

    ワインショップ「YOiNE(ヨイン)」 ソムリエが古里で開業 京丹後市峰山町浪花に7月18日、ワインショップ「YOiNE(ヨイン)」がオ…

    MORE