北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ビールでまちづくり

与謝野のローカルフラッグが新事業 自社ブルワリーも計画

 ホップ産地の与謝野町にクラフトビールブランド「かけはしブルーイング」が誕生した。まちづくり事業を手掛ける同町男山の㈱ローカルフラッグ(濱田祐太社長)が地域資源の活用や新たな産業の創出に結び付けようと立ち上げたもので、11月に町内産ホップを使った第1弾商品を発売する。自社のブルワリー(ビール醸造所)を開設する計画もあり、「ビールのまち」の実現を目指す。=詳細は10月21日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 4月に一挙2店

    2023年02月21日

    舞鶴のウッディーハウス 東海初進出、愛知と大阪の新設SCに出店へ 衣料のセレクトショップ「WOODY HOUSE」などを京阪神で展開する…

    MORE
  • 丹波で異業種に挑戦

    2023年08月11日

    元プロ柔道選手の大野さんがグランピング開業 柔道の元プロ選手で、2000年に初出場したアジア大会では銅メダルを獲得した異色の経歴を持つ大…

    MORE
  • 地域活性に電子マネー

    2022年08月11日

    朝来市商工会 全市で「あさごPay」、10月から 地方の一都市から、オリジナルの電子マネーを使った地域経済活性化への挑戦が始まった。朝来…

    MORE
  • 老舗割烹がうなぎ店に

    2021年06月01日

    丹波市の辻判 コロナで業態転換 創業202年を誇る丹波市春日町国領の老舗料亭「割烹 辻判」(上田素志代表)が16日、うなぎ専門店へと生ま…

    MORE